慰安婦問題、日韓妥結の報道にみるマスコミの狙い
この度は、従軍慰安婦に関して日韓が妥結したということで報道で取り上げられていますね。
しかし、ネット上では保守系の皆さんが、「韓国に屈した」みたいな感じで
安倍政権の批判をしております。
イヤイヤ、ちょっと待ってください。
皆さん、マスコミの報道を真にうけすぎじゃないんですか?
いつもはマスコミに対して、偏向報道だと文句を言っているわりには、
今回の日韓妥結の報道に関してはすんなり受け入れすぎではないですか?
今回の報道について、マスコミの狙いは、
安倍政権が韓国に妥協しているようにみせることですよ。
そして、嫌韓であり、安倍政権を支持している層を
安倍支持から不支持へ鞍替えさせるのが目的ですよ。
まずは、思い出してください。
今回の日韓での妥結交渉に入る前の11月
安倍首相が韓国の朴大統領に何と言った知っていますか?
慰安婦問題での妥結は慰安婦像の撤去が大前提であると言ったのです。
それがこの報道ですね。
======================================
【慰安婦像の撤去が前提条件】2015年11月19日朝日
安倍晋三首相が韓国の朴槿恵(パククネ)大統領と今月2日に行った日韓首脳会談で、慰安婦問題を早期に妥結する条件として、ソウルの日本大使館前(現在建て替え工事中)に設置された慰安婦の被害を象徴する「少女像」の撤去を直接求めていたことが分かった。日本政府関係者が明らかにした。
大使館前の少女像は、元慰安婦を支援する韓国の民間団体が2011年に設置した。日本政府はこれまでも、韓国政府に撤去を要請している。
2日にソウルであった首脳会談で、首相と大統領は慰安婦問題の早期妥結を目指すことで一致。これまで続けていた外交当局の局長級協議などを加速することで合意した。日本政府関係者によると、首相は首脳会談の前半に行われた少人数会合の場で少女像の撤去を求めた。首相は、慰安婦問題は1965年の日韓請求権協定により、請求権に関する問題は解決済みとする従来の立場を強調。その上で、早期妥結には「慰安婦像の撤去が最低の条件だ」と伝えたという。
======================================
そして、韓国側は、慰安婦像の移転を検討すると言ったのです。
その慰安婦像の検討ありきで、今回の会談は実現したのです。
それがこの報道です。
======================================
12月26日(土)3時5分配信
【ソウル=宮崎健雄】ソウルの日本大使館前に設置された慰安婦を象徴する少女像について、韓国政府が移転の検討を始めたことが25日、わかった。
韓国政府関係者が明らかにした。日本政府は慰安婦問題妥結の条件として少女像の撤去を求めており、28日の日韓外相会談で進展があれば、韓国政府が市民団体の説得を始める見通しだ。
======================================
つまり、この会談は全て、韓国側が慰安婦像を撤去するという前提で
お話が進んでいるのですが、日本のマスコミでは
その件には全く触れておりません。
そしてマスコミの報道は、
「総理が謝罪した」
「10億を払うと言った」
確かにこれでは、安倍支持派は落胆しますよね。
「今までの政治は弱腰外交。
安倍首相は強気で言ってくれる政治家であったのに
やっぱり今までの政治家と同じか・・・」と
それがマスコミの目的ですからね。
しかし中を見てみると、
マスコミが言っている「安倍首相が謝罪した」といった内容がこれですよ。
======================================
日韓外相会談での慰安婦問題合意を受け、安倍晋三首相は28日、首相官邸で韓国の朴(パク)槿恵(クネ)大統領と約15分間、電話会談を行った。
安倍首相は「合意に至ったことを評価したい。元慰安婦の方々の筆舌に尽くしがたい苦しみを思うと心が痛む。心からおわびと反省の気持ちを表明する」と述べた。その上で「日韓関係が未来志向の新時代に入ることを確信している」と強調した。一方、補償問題については1965(昭和40)年の日韓請求権協定で「最終的かつ完全に解決済みとの立場に変わりはない」と指摘した。
======================================
ありきたりの事を言ったまでで
謝罪までは言っていないような気がしますけどね。
そして10億円捻出の件も
前提条件が慰安婦像撤去ですから
慰安婦像を撤去しないと、お金の話は進まないのです。
しかし慰安婦像は、政府が管理しているのではく、
ほかに管理している団体があり、その団体を
韓国政府は説得しないといけないのですが
それは厳しい状況なんです。
その報道がこちらです。
======================================
【移転不可能】産経新聞 12月29日(火)7時55分配信
【ソウル=名村隆寛】ソウルの日本大使館の前に違法に設置された「慰安婦像」の撤去・移転について、韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相は日韓外相会談で、「関連団体との協議を通じて適切に解決するよう努力する」と確約した。しかし、韓国では慰安婦問題は“聖域”と化しており、誰も異を唱えられない雰囲気が広がっているのが実情だ。元慰安婦の多くや支援団体「韓国挺身(ていしん)隊問題対策協議会」(挺対協)は合意に反発しており、世論の説得も容易ではない。
======================================
また、今回の日韓妥結に関して、韓国のあらゆる団体が反発しているんですね。
もし、日本が報道している通り「総理が謝罪した」「10億を払うと言った」
だけでしたら、韓国のあらゆる団体は反発はしないですよね。
そして、日本のマスコミは
「今回のは共同文書を出させることができなかった」と
いかにも、共同文書を出さなかったことが失敗であるかのような書き方をしておりますが
これも違っておりますよね。
日本はあえて出さなかったのです。
では、いつ出すのかと言えば、
3月に行われる 米国の国際会議に合わせて、
米国で日韓首脳会談を行い、合意内容の共同文書を発表するのです。
つまり米国の監視下で文書化するわけです。
ここで米国の目が入ることにより、韓国は今までのような蒸し返しができない。
逆にこの状態で蒸し返せば、世界から相手にされなくなす。
そして、朴政権は3月までに慰安婦像撤去の合意を
関連団体にとってかないといけないのですが
今の感じからすると、韓国内での反発もすごく
厳しい状況になっとります。
つまり安倍政権は、慰安婦問題はを
日韓の問題から「韓国政府 VS 国内の慰安婦関連の団体」
へすり替えたのです。
そして、韓国が今まで通りに約束を破ったら、韓国が
国際的にも孤立させられる状態まで作られてしまったのです。
しかし、こうゆう内容は、何故か日本のマスコミでは語らない。
いや、産経新聞は語っていますね(笑
今この時代に日本人として生きている私たちは、正しい情報を取得して
国を護るために命を落としていった、靖国神社に眠る英霊たちに対して
恥じることのない行動をしていきたいですね。