夜の夜長を彩るイベント『みらいとてらす』開催
本日9月25日から27日までの3日間
靖国神社で『みらいとてらす‐秋を彩る九段の光‐』というイベントがあります。
靖國神社の夜の境内を美しくライトアップし、参拝者の方々に静かな雰囲気の中で夜間参拝をするイベントだそうです。
この企画は、今年で終戦70年を迎え、これまで靖國神社を支えてこられた戦友・御遺族の方々から、次の世代へと託されていく大きな節目とも言える年となったことをきっかけに、老若男女問わず一人でも多くの方に、英霊に対して、感謝の誠と未来に向けての平和への祈りを捧げて戴きたいとの願いを込めて企画をされたそうです。
美しい光で彩られた全く新しい境内の雰囲気にふれつつ、
心静かに御参拝戴ける時間です。
【開催日時】
平成27年9月25日(金)~27日(日)
【場 所】
靖國神社 外苑・内苑および遊就館
【参拝時間】
午前6時~午後9時
【奉納行事】
・竿燈《秋田市竿燈会》
・手筒花火《静岡県西部地区神道青年会・豊橋祇園祭奉賛会》
・阿波踊り《北の御門連・かぐら連 ほか》
・神前神楽舞《靖國神社仕女・(一社)神社音楽協会》
・秋の夜長ライブ《縁-えん-白鳥音楽教室》
・合唱《音羽ゆりかご会》
・和太鼓《陣中太鼓》
※奉納行事は見学自由
※《 》内は奉納団体名
※奉納日時・場所は行事日程に記載
============================================
— 「みらいとてらす」行事日程 —
◆9月25日(金)◆
午後3時~5時 ミュージアムトーク(遊就館)※事前申込制
午後5時~ 竿燈(参道)1回目
午後6時 手筒花火(神門前)
午後7時 神前神楽舞(能楽堂)
午後7時~ 竿燈(参道)2回目
夕刻 秋の夜長ライブ(神池庭園)
午後9時 閉門
◆9月26日(土)◆
日中 合唱(能楽堂)
午後1時 陣中太鼓(拝殿前)
午後4時 阿波踊り(参道)
午後6時~8時 井上和彦トークライブ(遊就館)※事前申込制
午後7時 阿波踊り(参道)
午後7時 神前神楽舞(能楽堂)
夕刻 秋の夜長ライブ(神池庭園)
午後9時 閉門
◆9月27日(日)◆
午後3時~5時 山田雅人「かたり」の世界(遊就館)※事前申込制
午後5時30分 手筒花火(神門前)
午後7時 神前神楽舞(能楽堂)
夕刻 秋の夜長ライブ(神池庭園)
午後9時 閉門
※( )内は開催場所
※日程は変更となる場合があります。
※雨天時も開催しますが、中止となる行事もあります。
============================================